ビジネス名刺のデザイン・印刷なら名刺職工所 【下請歓迎】

名刺の英語表記一覧 [肩書き・役職 編]

ワールドワイドなビジネスを展開している企業、医療関係、士業関係の方はもちろんですが、最近では『名刺』の裏を『英語』表記にされるショップやフリーランスの方も増えていますよね。こちらのページでは、そんな『名刺』を作成するときの『肩書き』『役職』の『英語』表記について紹介しています。

名刺の英語表記一覧 住所・電話番号編は下記をご覧ください。

 

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

一般的な役職を英語で言うと?

まずは、日本の一般企業で多く使われている『役職名』を『英語』で見てみましょう。

 

一般的な役職一覧

役職

英語表記

会長

Chairman (of the Board of Directors)

Chairperson

社長

President

副社長

Vice President

Executive Vice President

専務

Senior Manager Director

常務

Executive Director

Managing Director

監査役

Auditor

Division Adviser

執行役員

Corporate Officer

本部長

Division Director

General Manager

部長

Department Manager

次長

Assistant Manager

課長

Section Chief

係長

Subsection Chief

主任

Chief

Assistant Manager

社長秘書

Secretary to the President

秘書

Secretary

 

取締役はどうすればいい?

主に米国を対象とした場合、『役職』を『英語』で表記する際に注意が必要なのは取締役に所属されている方たち。日本の組織文化をそのまま海外に持ち出すと誤解を招くおそれがあります。いわゆる “C-Suite” と呼ばれるグループや、日本での取締役についてまとめてみました。

[アメリカのビジネスにおける業務執行役員について]

役職

英語表記

最高経営責任者

CEO : Chief Executive Officer

最高執行役員

COO : Chief Operating Officer

最高情報責任者

CIO : Chief Information Officer

最高財務担当責任者

CFO : Chief Financial Officer

最高マーケティング責任者

CMO : Chief Marketing Officer

[日本のビジネスにおける代表者や役員について]

役職

近い役職

英語表記

取締役会長

取締役会長

Executive Chairman

相談役

Executive Adviser

顧問

Senior Advisor

理事長

Chairman

代表取締役

代表取締役社長

President & Representative Director

President & CEO

取締役社長

Managing Director

頭取

President

取締役

副社長

Vice President

専務取締役

Senior Manager Director

Executive Vice President

常務取締役

Executive Managing Director

役員

Director

 

代理とか補佐はどうしましょう?

組織が大きい企業ですと代決権や一部の決定権を持つ『役職』の方もいらっしゃいますよね。そんな方たちをまとめてみました。

※ちなみに一般的な企業での「次長」は「副部長」もしくは「部長代理」のポジションになります。

役職

英語表記

部長代理

Acting General Manager

部長補佐

Assistant Manager

課長代理

Acting Manager

課長補佐

Assistant Manager

 

本社勤務じゃないけど、どうしましょう

支店や工場、病院やショップなどの『役職』をまとめてみました。

役職

英語表記

支店長

General Manager

Branch Manager

副支店長

Deputy General Manager

Deputy Branch Manager

工場長

Factory Manager

病院長

Chief of Medical Clinic

副院長

Deputy Chief of Medical Clinic

館長

Director

局長

Director

所長

Director

店長

Store Manager

 

平社員なんだけど『名刺』に肩書きは書いちゃダメ?

一般社員でも『名刺』に『英語』の表記は可能です。職種やニュアンスで呼び方が変わりますので、適宜で選択するようにしましょう。

役職

英語表記

一般社員

Member

Staff Member

担当者

Specialist

Coordinator

実務担当

Planner

Operator

技師

Engineer

派遣社員

Temporary Employee

嘱託社員

Non-regular Staff

助手

Assistant

研究生

Trainee

インターン

Intern

 

会社経営に関わる士業の方たち

役職

英語表記

顧問弁護士

Legal Adviser

Corporate Legal Counsel

弁護士

Lawyer

税理士

Licensed Tax Accountant

公認会計士

Certified Public Accountant

司法書士

Judicial Scrivener

社会保険労務士

Labor and Social Security Attorney

 

日本人の『英語表記の役職』に対するイメージの違い

『名刺』を『英語』表記にする際、単純に日本語を英訳にしてしまうと、海外の相手に間違った印象を与えてしまうことがあります。また、英語だと思って使っていた言葉が、実は日本独自のものだったということも少なくありません。

例えば、「アフターサービス」という言葉も和製英語になるのですが、海外の業者さんに「アフターサービス、お願いします」と頼んでみても、相手は首をかしげてしまうだけです。正確には「After-sales Service」と呼ぶのですが、「アフターセールス」という単語も、どこかスーパーの売れ残りみたいなイメージで馴染みにくいところがありますよね。

英語の役職表記も意味を理解しないままになんとなくかっこいいから付けてる会社が多いようです。この記事を読んでいただいてる方は英語表記で名刺作成を検討してる方々かと思います。日本独自の『英語』習慣に四苦八苦している部長さんが、タイミングよくちょうど朝を迎えたようですので、ここでその生活をこっそりとのぞいてみることにしましょう。

 

え?社長とCEOって違うの?

部長さんは、いつも新聞を読んでいるし、経済ニュースも欠かさずチェックしています。今日もどこそこのCEOがプレスリリースを発表したとか、どこそこのCEOが辞任したとか、どこそこの誰かがCEOに就任したというニュースがテレビから流れてきます。ふむふむ、世の中、目まぐるしいなぁ・・・と、奥様が煎れてくれたモーニング・コーヒーを飲んでいると、一緒に朝ごはんを食べていた息子くんが聞いてきました。

(息子くん)「ねえ、パパ。シーイーオーって、なに?」

ほら、はじまった。息子くんは、いつも疑問に思うことは、すぐに聞いてくるのです。部長さんは、答えます。

(部長さん)「CEOっていうのはね、会社の社長さんのことだよ」

(息子くん)「へえ、シャチョーさんのことを、シーイーオーっていうんだね」

そんな会話を聞いていた奥様がすぐに口を挟みます。

(奥様)「あなた、いい加減なことを教えないでっ!」

部長さんの奥様は、結婚して退職するまで大企業の秘書課長を務めていた、とてもデキるキャリアウーマンです。

(奥様)「CEOっていうのは、株主に対して経営責任を負う最高責任者のことで、社長というのは代表取締役であったり、雇われ社長であったり、使い方はいっぱいあるの。そもそも日本には社長という役職は会社法では存在していないのよ。こないだ、教えたばっかりでしょ」

奥様の話が始まると、部長さんも息子くんも

(部長さん・息子さん)「ごちそうさま」といって片づけ始めるのが、いつもの朝の風景です。

二人で

(部長さん・息子さん)「いってきます」と玄関を出ていくと、部長さんは息子くんに教えます。

(部長さん)「ママはああいう風に言うけど、日本のほとんどの人がCEOは偉い社長さんみたいなものって思ってるんだよ」

息子くんは言います。

(息子さん)「そうだよね。CEOを名乗ってる日本の社長さんたちは、みんな株主に対して責任を持ってるもんね」

部長さんは返す言葉が見つかりませんでした。

 

部長とゼネラルマネージャーって、どっちがエラいんだ?

部長さん、どうやら、部下と一緒にコラボレーション・イベントの打合せを、相手先の会社で行ってきたようです。今日はその初顔合わせ。名刺交換を済まし、お互いにwin-winでいきましょうと意気投合。で、その帰り道、部下がおもむろに相手先の名刺を取り出して言いました。

(部下)「部長、このゼネラルマネージャーさんと部長さんは、結局、どっちがエラい人なんですか?」

(部長さん)「え?それは、あれだよ・・・」

思い返すと、相手の部長さんはベテラン風の50代、ゼネラルマネージャーさんは脂が乗った40代という感じでした。

(部長さん)「部長さんの方が年上っぽかったし、年功序列で、やっぱり部長さんの方がエラいんじゃないか」

(部下)「そうっすかねぇ・・・」

そう言って部下はスマホをイジり始めます。この部下は、わからないことがあるとすぐに検索するクセがあるのです。

(部下)「へえ・・・。部長と本部長って、どっちがエラいんですか?」

(部長さん)「そりゃ、本部長に決まってるだろ。うちの本部長もお偉いさんじゃないか」

(部下)「っすよね。ゼネラルマネージャーって、本部長のことらしいっすよ」

部長さんは思いました。

(部長)『そういうことなら、なんでカタカナの役職にするんだよ・・・』

 

ディレクターとマネージャーって、なに?業界の人?

嘘を教えられたバツとして、部下が食事に連れていけというので、部長さん、泣く泣くオシャレなバーに行きます。しかも、英語達者な部下の彼女も同行です。この二人は、決まってこういう時にセットになるのです。聞いたこともないカタカナの料理を食べ、奥様とも飲んだことのないオシャレなお酒をチビチビしていると、向こうから見知らぬキレイな外国人が「Hi!」と手を振ってきます。どうやら部下の彼女の知り合いのようです。

ペラペラと楽しそうな英語の会話を聞いていると、部下の彼女が会話を振ってきます。自己紹介をしろと言うのです。とりあえず片言の英語で自己紹介をすると、さっそく部下はスマホで検索をし始めています。そして、こう言いました。

(部長さん)「This person is my chief director.」

すると彼女とその知り合いは揃って「WOW!」と驚いています。

(部下の知り合い)「部長さんって、役員になられたんですね!おめでとうございます!」

それを聞いて部下が慌てて言い直しました。

(部下)「No, No, No. This person is my department manager.」

するとあからさまに二人は

(部下の知り合い)「Oh…」と気落ちしています。

(部長さん)『チーフ・ディレクターとかデパートのマネージャーとか、こいつは何を言っているんだ?』

部長さんがそう思っていると、彼女が部下に説教をはじめました。

(部下)「前から言ってるでしょ!Directorが付いたら役員の人、Managerが付いたら、どこかの部署の長の人って。なんで、こんな簡単なことがわからないの?」

二人の痴話ゲンカを聞きながら、オシャレなお酒をチビチビと飲み、部長さんは思いました。

(部長)『ディレクターとかマネージャーとか、まるで業界の話みたいだけど、いたって普通の企業の部長なんだけどなぁ』

 

『英語』の意味やニュアンスを充分に吟味しましょう

さて、朝から晩まで『英語』に振り回されっぱなしの部長さんでしたが、いろいろな英語トラブルに見舞われていましたね。「社長=CEO」という認識は、ここ日本でのイメージであって、部長さんの奥様が熱弁していたように「社長」や「CEO」という『役職』は日本に存在しません。『英語』では「社長=President」、「代表取締役」は「Representative Director」、二つを合わせて「President & Representative Director」と呼ぶこともありますが、いずれにしても日本的な役職名になります。イギリスでは「Managing Director」と呼びます。

ゼネラルマネージャーは、部下の方が検索していたように「本部長」を指すことから「取締役」の次のポジションになります。野球などでGMとして使われることもありますが、部署であったり課であったりを取りまとめる執行役員の最上級『役職』のことを指し、その下にはシニアマネージャーや室長・部長クラスが控える組織体系となります。

それでもマネージャー(Manager)と呼ばれる所以は、役員会や取締役会に入っていないポジションだからです。部下の彼女が「失礼に当たる」とブチブチ怒っていましたが、役員に所属する方たちには、みなさんに「ディレクター(Director)」がつきます。ですので、部下が最初に言った「Chief Director」は「取締役営業部長」のことを指し、彼女はスゴイ!と喜んでいたのです。日本の会社法に則った『役職』と海外の組織体系には大きな違いがありますので、『英語表記の名刺』を作成する際には、言葉の意味やニュアンスを充分に吟味して扱う必要がありますね。

名刺の英語表記一覧 住所・電話番号編は下記をご覧ください。

 

 

 

名刺関連のカテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

戦略的名刺デザインおすすめ本

職工所スタッフ厳選のよく売れている名刺デザインの本を集めてみました。下の記事では、専門性や参考度などをランキング化(★5つ)して紹介。「 名刺デザインおすすめ本ランキング21選 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

 

 
名刺職工所をフォローする
名刺職工所
 
 
タイトルとURLをコピーしました

\名刺デザイン作成/

選ばれる4つの特徴